安心のマーク神戸鍼灸マッサージ師会 公式ホームページ

(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会 神戸地区(神戸鍼灸マッサージ師会)の公式ホームページです。神戸地区(中央区、灘区、東灘区、兵庫区、長田区、須磨区、西区、北区)で鍼灸マッサージ施術を行なっているはり師、灸師、あん摩・マッサージ・指圧師の方や周辺地域にお住まいの方への情報提供を目的としています。

2022年度神戸地区講習会(一般社団法人 整動協会 共催)レポート

骨格模型による解説画像  肩関節の可動に関する解説画像

去る令和4年11月23日(水・祝)に雨天が心配される中、神戸鍼灸マッサージ師会及び一般社団法人 整動協会共催にて「2022年特別講座 はじめての整動鍼 in 神戸」が兵庫鍼灸専門学校実習室とオンライン配信のハイブリッド方式で開催されました。今回の講習会は共催であること、対面とオンラインライブ配信、更に有料講習会と初めての試みであり、受講者が集まらないのではないかという不安がありましたが、整動協会のご尽力もあり、対面は定員の25名満席(当日欠席1名)、オンライン配信においては67名の合計92名のお申し込みがありました。

当日は整動協会 代表の栗原誠先生、撮影、アシスタント講師の岡本先生のお二人に群馬県伊勢崎市よりお越しいただき、13時30分より講習会を開始しました。今回は限られた時間での講習会であるため、実技を中心に講習会は進行しました。

整動鍼とは動きをツボで整えることで、運動器疾患のみならず、自律神経症状、アレルギー疾患、内臓疾患に至るまで幅広く対応できる鍼灸理論(公式websiteより)です。特に身体の動きに着目することで運動器疾患への対応がガラリと変わります。「痛みの緩和」から「痛みの原因である動きの不調和を正す」という発想に切り替わることで、より根本的なアプローチが可能になります。

また、整動鍼の特徴としては革新性、即効性、再現性、シンプル、少数鍼、短時間施術といったことが挙げられます。革新性は上記にも記載しているように身体の動きに着目した点で、今までの鍼灸理論にはない着眼点であり、瞬時に動きに変化が現れることから患者、施術者双方にわかりやすく、効果判定も容易に行えます。また身体の動きの変化だけでなく、症状に対しても著効が現れることもあり必要以上に刺激をすることなく短時間で施術が完了します。そして、重要な点としてツボの位置と取穴です。整動鍼ではツボの位置がミリ単位で細かく設定されており、ツボの位置を共有することで施術者間の技術差を極力少なくし、施術効果の共有、検証を行うことで施術効果の再現性が高くなります。そのような点も踏まえ実技練習が中心の講習会となりました。

細かい理論については配布されたテキストを後ほど学習していただくようにし、栗原先生がモデル患者にまずはデモンストレーションで実際に施術を行い、その後3人一組で施術ベッドに戻り各ベッドを栗原先生が順にまわりながら取穴部位などの指導を行っていただきました。

今回は整動鍼の施術方法の一部ということにはなるのですが、①頚椎7番のスタビライザー効果 ②仙腸関節と顎関節 ③肩甲骨内上方と仙腸関節 ④肘関節と肩甲骨内上方 ⑤後頭骨下端と仙骨上端 ⑥うなじとアキレス腱 ⑧手足と腰椎について実際に鍼を行い、それぞれが身体の変化を体験できました。また、取穴の重要性を再認識したのではないでしょうか。今回の実技内容だけでもかなり多くの方の施術に適応できますし、即臨床現場にフィードバックできる内容であり、大変有益な講習会になったと思います。

最後に学術担当者として、早朝より遠方からお越しいただいた栗原先生、岡本先生に改めて感謝申し上げるとともに、当日の運営にご協力いただいた神戸鍼灸マッサージ師会の役員の先生方、会場をご提供いただいた兵庫鍼灸専門学校に御礼申し上げます。

報告者:神戸地区学術・広報部長 井上和哉

ページのトップへ戻る